世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

お線香をあげるって英語でなんて言うの?

死んだ人(仏様)をお線香をたむけること。
教えてください。

female user icon
sasaさん
2020/10/17 17:53
date icon
good icon

43

pv icon

19870

回答
  • to offer incense

  • to burn incense

「お線香をあげる」は
to offer incense
to burn incense
のように言えます。

例:
My mother and I always burn incense in memory of my father whenever I go back home.
「実家に帰るときはいつも、父を偲んで、母とお線香をあげる。」
in memory of で「〜を追悼して・〜を偲んで」

ご参考まで!

回答
  • Offer incense to the deceased

  • Light incense for the deceased

「死者(仏様)にお線香を上げる」という表現は、次のように英語で表現できます。

  • Offer incense to the deceased
  • Light incense for the deceased

例えば、
I went to the temple to offer incense to the deceased.
「寺に行って、故人にお線香を上げた。」

We light incense for the deceased during Obon.
「お盆には、故人にお線香を灯す。」

できるだけ直訳等せずに、英語独自の表現を使って理解させてみてください。
参考までに、"deceased"は「故人」や「亡くなった人」という意味の英単語です。

参考になれば幸いです。

good icon

43

pv icon

19870

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:43

  • pv icon

    PV:19870

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー