世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

面倒くさいって英語でなんて言うの?

洗濯するの面倒臭い

male user icon
Kenさん
2020/10/22 22:32
date icon
good icon

76

pv icon

30106

回答
  • Washing clothes is a bother.

  • Washing clothes is bothersome.

ご質問ありがとうございます。

最初の文章と二番目の文章はどちらとも、「服を洗うのは面倒」と訳せますが、"a bother"は「面倒なこと」、そして"is bothersome"は「~は面倒」という意味です。

追加:「私は面倒くさがり屋だから、服を洗うのが面倒」と言いたい場合は: "I am a procrastinator, so washing clothes is a bother."
☆"procrastinator"=「面倒くさがり屋」

ご参考になると良いです!

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • bothersome

  • a pain

「面倒くさい」は “a bother” とか “bothersome” と言います。例えば “She thinks cooking is a bother so she goes out to eat a lot instead.” (彼女は料理が面倒くさいと思っていますから、よく外食しています。)他には “a pain” と言いますが、 “painful” は使いません。他の意味で「痛み・痛い」です。下品ですが、 “a pain in the butt” とか “a pain in the ass” との言い方もあります。

回答
  • annoying

  • such a pain

  • a pain in the ass

「面倒くさい」は、

"annoying" / "such a pain"

などの表現を使うことが出来ます。

またカジュアルですが、"a pain in the ass"という表現も使います。

「洗濯するの面倒臭い。」は、

"Doing laundry is annoying." / "Doing laundry is such a pain." / "Doing laundry is a pain in the ass."

ご参考になれば幸いです。

回答
  • It's a hassle.

  • It's a hassle to do the laundry.

「面倒くさい」の一番代表的な言い方はhassleです(^_^)
It's a hassle.「面倒くさい」
It's a hassle to do the laundry.「洗濯をするのは面倒くさい」

a hassleはa pain に言い換えても大丈夫です。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

76

pv icon

30106

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:76

  • pv icon

    PV:30106

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー