どっちもは無理だからどっちかにするって英語でなんて言うの?
砂糖と小麦粉の摂取量を減らそうと思っているのですが、
どちらも一気にはしんどいから、
とりあえずどっちかだけにする。と言いたいです。
回答
-
Both seem impossible to cut back on, so I'll just pick one.
-
They're both really hard to cut back on, so I'll just have to try one of them.
ーBoth seem impossible to cut back on, so I'll just pick one.
「両方を減らすのは不可能だから、どちらか一つにだけするよ。」
cut back で「減らす・減少させる」
pick で「選ぶ」
ーThey're both really hard to cut back on, so I'll just have to try one of them.
「それらは減らすのがすごく難しいから、一つだけ試すことにする。」
hard to cut back で「減らすのが難しい」
try one of them で「それらの一つだけを試す」
ご参考まで!