日本人はミーハーで、テレビで健康食品が取り上げられると次の日売切れになるって英語でなんて言うの?
おから、ココア、きなこなど、取り上げられた瞬間日本人はすぐに食いつく傾向があることと、ミーハーを英語で言いたい。
回答
-
Japanese are so concerned with jumping on every new fad, that when a health food is featured on TV, it sells out the next day.
「ミーハー」とはこの場合では「a follower of each new fad」「someone who jumps on the bandwagon」とか英語で言います。
「fanboy」「fangirl」という英訳もありますが、その意味はこの場合には合っていないと思います。「fanboy」は、人気歌手などがすごく大好きな人です。