In graduate school, I would like to participate in cross-cutting research.
In graduate school, I am interested in doing cross-cutting research involving several different departments.
「横断的な」は「cross-sectional」という意味の形容詞です。
「Cross-cutting」とも訳されます。
「分野横断的な」だと「cross-cutting」と訳します。
In graduate school, I would like to participate in cross-cutting research.
大学院では、分野横断的な研究に参加したいと思っています。
In graduate school, I am interested in doing cross-cutting research involving several different departments.
大学院では、複数の学科が参加する分野横断的な研究に興味があります。
The program’s strong emphasis on cross-disciplinary collaboration is one of the main reasons I am applying.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
The program’s strong emphasis on cross-disciplinary collaboration is one of the main reasons I am applying.
とすると、「このプログラムが分野横断的な[協働](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/109695/)に力を入れている点が、志望理由の一つです。」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
emphasis 重要視、重点を置くこと
参考になれば幸いです。