Aどれでも食べていいの?Bどれでもいいよ。って英語でなんて言うの?
朝ごはんを母親が準備してテーブルの上に色々な種類の料理がありました。娘がどれ食べてもいいか聞いて、母親が娘に好きなもの食べなさいと言っていました。
回答
-
A: I can eat anything (on the table)/any of them?
-
B: Yeah, eat whatever you want.
A: I can eat anything (on the table)/any of them?
どれでも食べていいの?
anything だけだと「なんでも」
anything on the table だと「テーブルの上のものはなんでも」
any of them は「この中のどれでも」
B: Yeah, eat whatever you want.
うん、どれでも好きなのを食べていいよ。
whatever you want 「なんでもあなたのほしいものを」は、
whatever you like でもいいです。
回答
-
Can I eat anything on the menu?
-
Yeah, you name it, you got it.
なんでも食べていいの?
うん、どれでも好きなもの良いよ
You name it. 名前をあげてみ!
You got it.;それが手に入るよ
直訳に近くすれば
「なんでも言えば食べさせてあげる」
が近いです。
You name it, we've got it.
なんでも言ってみて、全部ありますよ。