こんにちは。
「ちょちょいのちょい」は「とても簡単」や「楽勝」という意味だと思います。英語では「とても簡単なこと」を意味する表現はたくさんあります。
Ai さんの言うように piece of cake はとてもよく使われる表現です。他には同じような意味で easy as 123/ABC(123のように簡単、ABCのように簡単=非常に簡単)や child's play(子供の遊び=簡単なこと)のような表現があります。a cinch(簡単なこと)、easy peasy(楽勝)もいいですね。
例:
Teacher: How was the test everyone?
みんな、テストどうだった?
Mark: Easy peasy!
楽勝!
Kevin: It was a piece of cake.
ちょちょいのちょいだぜ。
Emily: Easy as 1 2 3!
余裕すぎ!
Tiffany: Child's play... These tests are a cinch.
簡単すぎた…朝飯前だわ。
Erik: I failed...............
全然できなかった………
ぜひ参考にしてください。
「ちょちょいのちょい」にあたる英語表現、考えれば考えるほどいろいろ出て来ますね。
私からも追加で"breeze"を紹介します。
Breezeの本来の意味は「そよ風」ですが、風が吹き抜けるようにいとも簡単にできること、楽な仕事、という意味で単語"breeze"が使われます。動詞Breeze throughは「スイスイ片付ける」「難なく終える」の意味があります。
I breezed through my exam. 「試験は楽勝だった。」
Travelling to New York was a breeze. 「ニューヨークに旅行するのは容易かったよ。」
「ちょちょいのちょい」というのは
物事をたやすく行う様のことですよね。
a piece of cake は直訳すると「一切れのケーキ」ですが
イディオムとしては「簡単な物事」を指します。
(例)
How was the English test?
(英語のテストどうだった?)
It was a piece of cake!
(楽勝だったよ!)
私もぱっと思いついたのはa piece of cake ですが、
みなさんとかぶらないものを挙げておきますね^^
It's as easy as apple pie.
「(アップル)パイのように簡単だ」
It's as easy as ABC.
「ABC」のように簡単だ。←エリックさんの「as easy as 123」のABCバージョンですね。
It's kid stuff.
「子供でもできる(くらい簡単だ)」です。
よろしくお願いいたします。