世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

歴女って英語でなんて言うの?

戦国武将やお城めぐりが好き
(*歴女:歴史好きあるいは歴史通の女性の意)

default user icon
Azyさん
2021/01/08 09:45
date icon
good icon

8

pv icon

6125

回答
  • Japanese history buff

ご質問ありがとうございます。

・Japanese history buff=「(日本の)歴史マニア」
(例文)I'm a Japanese history buff. In Japan, woman who are Japanese history buffs are called Reki-jyo.
(訳)私は(日本の)歴史マニアです。日本では女性の(日本の)歴史マニアの事を歴女といいます。
※「history 」だと「歴史」なので、日本の歴史は「Japanese history 」です。

・buff=「マニア」
(例文)He is a movie buff and watches movies everyday.
(訳)彼は映画マニアで毎日映画を観ます。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • a Japanese history freak

  • a female Japanese history freak

  • very interested in Japanese history

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いましたm(__)m
例)
I am a Japanese history freak.
「私は歴史マニアです」
もし「女性」ということを明示したいのなら、
female Japanese history freakと言うことも出来ます。
femaleは「女性の」という意味です。

あとは、単純に、
I'm very interested in Japanese history.
「私は日本史にすごく興味があります」
のように表現することもできます。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • "history enthusiast"

「歴女」という日本語のニュアンスに近い英語表現はありませんが、以下のように言い換えることで意味を伝えることができます:

  1. history enthusiast
    「歴史愛好家」という意味です。「enthusiast」は「熱心なファン」や「熱中している人」を意味します。

  2. history buff
    「歴史通」「歴史に詳しい人」という意味で、カジュアルな表現です。「buff」は「~に詳しい人」を表します。

  3. castle enthusiast
    「お城好き」という具体的な趣味を指す場合には、"castle enthusiast" という表現が自然です。

★ 例文
1. "She is a history enthusiast and loves visiting historical sites."
「彼女は歴史好きで、歴史的な場所を訪れるのが大好きです。」

  1. "As a history buff, she knows a lot about Japanese samurai and castles."
    「歴史通の彼女は、日本の侍やお城について詳しいです。」

  2. "She enjoys exploring castles and learning about their history."
    「彼女はお城を巡り、その歴史について学ぶのを楽しんでいます。」

good icon

8

pv icon

6125

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:6125

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー