「なんて読むのか分からない」を直訳するとI don't know how to read this.となります。これでも十分伝わります。
また、「読む」は普段readと訳しますが、英語では、単語の読み方がわからなくて聞いているときはよくHow do you say this word?(この単語はどうやって言いますか?)やHow do you pronounce this word?(この単語はどうやって発音しますか?)と、say(言う)やpronounce(発音する)を使います。なので、I don't know how to say this(なんて言うのかわからない)やI don't know how to pronounce this(なんて発音するのかわからない)という言い方もあります。
例文
How do you say this?
これはどうやって言いますか?(発音しますか?)(文章などの単語に指差しながら)
I don't know how to pronounce this word. Could you please tell me?
この単語の発音がわからない。教えていただけますか?
ご質問ありがとうございます。
・I don't know how to pronounce this word.
=「この単語の読み方(発音)が分かりません。」
(例文)I don't know how to pronounce this word. Please teach me.
(訳)この単語の読み方(発音)が分かりません。教えてください。
・How do you pronounce this word?
=「この単語はどうやって読みますか?」
(例文)How do you read this word?// It's "apple."
(訳)この単語はどうやって読みますか?// "Apple"です。
・Please teach me how to pronounce this word.
=「この単語の読み方を教えてください。」
(例文)Please teach me how to pronounce this word. //It's "Canada." It is a name of a country.
(訳)この単語の読み方を教えてください。//"Canada" です。国の名前です。
※「読む」は「read」ですが、「read」より「pronounce」の方が自然です。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco