中国語圏には独自の検索サイトがある
などと言いたいとき
ご質問ありがとうございます、
「独自」はoriginalとかuniqueと言えますが、「独自の」としてはuniqueしか使えません。
「〜圏」はareaかcountryと言えます。The XX-speaking worldという他の言い方がよく見られますね。
例文:In the Chinese-speaking world, there is a unique search engine. (中国語圏には独自の検索サイトがある。)
ご参考いただければ幸いです。
「中国語圏には独自の〇〇がある」は、
"The Chinese-speaking world has its own 〇〇." → 汎用的で使いやすい。
"The Chinese-speaking region has unique 〇〇." → 独自性を強調。
"China and other Chinese-speaking areas have their own versions of 〇〇." → 代替の概念を伝えるのに便利。
どの表現も使いやすく、状況に応じて選ぶことができる。