世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

確か、この本の後半部分に、〜について書かれているって英語でなんて言うの?

確か、この本の後半部分に、〜について書かれていたと思うんだけど、なんだったかなあ〜 という内容を英語で言いたいです! I'm sure〜とか、I remember that〜で言い始めたらよいのでしょうか。
default user icon
Tomokoさん
2021/01/18 23:59
date icon
good icon

1

pv icon

4493

回答
  • If I remember correctly, the part about 〇〇 is in the last half of this book.

  • If I'm not mistaken, part of the second half of this book is about 〇〇.

ーIf I remember correctly, the part about 〇〇 is in the last half of this book. 「確か、〇〇の部分はこの本の後半に書かれているよ」 if I remember correctly で「確か・私の記憶が正しければ」 in the last half of this book で「この本の後半部分に」 ーIf I'm not mistaken, part of the second half of this book is about 〇〇. 「確か、この本の後半部分に〇〇について書かれてるよ」 if I'm not mistaken でも「確か」と言えます。 the second half of this book で「この本の後半」 ご参考まで!
回答
  • "I'm sure that in the later part of this book, it talks about 〜."

"I'm sure that in the later part of this book, it talks about 〜."** 「I'm sure」は「確か」という意味で、ある程度自信を持っている場合に使います。「in the later part of this book」では本の後半部分に焦点を当て、何が書かれているかを述べます。 例文: - *I'm sure that in the later part of this book, it talks about the impact of technology on education.* (確か、この本の後半部分に教育におけるテクノロジーの影響について書かれている。)
good icon

1

pv icon

4493

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4493

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー