「心が動く(感動する)体験」をうまく言いたいです。experience something which moves me と言ったら、「旅行したいの?」と言われて、うまく伝わりませんでした。move 以外でなにかありますでしょうか。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『お金を物でなく、心が動く体験のために使いたい』は、
いくつか言い方が考えられますが、この場合は
I would like to spend money on experiences that touch my heart such as going to theaters and museums instead of buying tangible things. として
『形のあるものを買うのではなく、映画館や美術館に行くなど心が動く体験にお金を使いたいです。』と言えます。
上記の例文で『映画館や美術館へ行く』 という具体例を出して説明しているように、『心が動く体験』が具体的に何なのかを交えて説明すると伝わりやすいかもしれないですね!
メモ
spend money on xxx xxxに金を使う
touch someone's heart 人の心を動かす
instead of ~の代わりに
参考になれば幸いです。
以下のようなものがあります。
"I want to spend my money on meaningful experiences rather than material things."
→「私はお金を物ではなく、意味のある体験に使いたい」
"meaningful experiences"(意味のある体験)を使うことで、感動や心に残る経験を指すことができます。"rather than material things" は「物ではなく」という対比を明確にする表現です。
"I prefer to use my money for experiences that touch my heart rather than physical objects."
→「私は物ではなく、心に響く体験にお金を使いたい」
"experiences that touch my heart" は、「心を動かす体験」に相当する表現です。"touch my heart" は「感動させる、心に響く」という意味で、"move" の代わりに使えます。