世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

士農工商 という身分制度があった。 って英語でなんて言うの?

かつての日本では、思った通りの生き方ができなかった。それは身分制度により、誰もがしばられていたから、と表現したかったが 士農工商 を適切に説明できない。
female user icon
tonkoさん
2016/07/24 11:27
date icon
good icon

32

pv icon

18272

回答
  • classes of warriors farmers artisans and tradesmen

  • hierarchy of samurai, farmers, artisans, and merchants in Edo society

classes of warriors farmers artisans and tradesmen 見ての通りの訳ですが、warriorsは侍、 farmersは農民、artisans は職人、tradesmenは承認です。ここに階級の意味でclassをつけました。 hierarchy of samurai, farmers, artisans, and merchants in Edo society hierarchy は、階級制度、という意味なのでclassよりも上下関係の意味がよりはっきり表現され、当時の様子を示しています。江戸はそのままEdoでもいいし、しばしばsamurai periodといわれますが、これだと侍の時代、というより広い意味になります。 ではまた!
回答
  • "Shi-no-ko-sho" was a social order of four divisions under Tokugawa government. "Shi" was samurai, "no" was farmer, "ko" was workman, "sho" was merchant.

「士農工商」(これは "Shi-no-ko-sho" と言うしかありません)とは、という説明では「士」「農」「工」「商」のそれぞれの意味を英語で言うことは欠かせないので、それを後半に列挙しています。 その前提として、これは江戸時代(徳川時代)の4つの階層による社会秩序だという説明も必要なので、  under Tokugawa government / in Edo era  a social order であること  four divisions(4つの区分)であること を先に言っています。
good icon

32

pv icon

18272

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:18272

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー