特に意識したことがなかったけどなぁ?って英語でなんて言うの?
平日のレッスン時、講師に方に「いつも週末の予約が多かったので平日のレッスンは珍しいですね」と言われました。指摘されればそうなんですけど、特に週末しか予約しようと思っていた訳ではないので、そんな意識はなかったんだけどなぁ?の意味を込めて質問です。
回答
-
I haven't really thought about it.
-
It wasn't intentional actually.
I haven't really thought about it.
(今まで考えたことがなかったなあ)
It wasn't intentional actually.
(特に意図的だった訳ではないんだけどなあ)
色々な言い方ができると思いますが、上記二つの回答をあげてみました。
一文目は現在完了形で「今までに考えたことなかったなあ」という感じです。
二文目のitは「今まで週末しか予約しなかったこと」を受けて、それは意図的(intentional)ではなかった、となっています。
参考になれば幸いです。