冬中ずっとやる気が出なかったが、暖かくなってようやくやる気が出てきた。
「やる気」は英語で「motivation」といいます。
「やる気にさせる」という、動詞の「motivate」もあります。
I had no motivation during the winter.
冬中ずっとやる気が出なかった。
I wasn't motivated all winter.
冬中ずっとやる気が出なかった。
「やっと」、「ようやく」は「finally」、「at last」といいます。
But the weather is getting warmer so I finally have some motivation.
でも天気が暖かくなってようやくやる気が出てきた。
With the weather getting warmer I'm feeling motivated at last.
天気が暖かくなってきてるから、やっとやる気が出始めた。
ご質問ありがとうございます。
・I finally feel motivated to...
=「私はやっと〇〇をする気が出てきました。」
(例文)I finally feel motivated to study for the test!
(訳)私はやっとテストの勉強をする気が出てきました。
・motivated=「やる気」
(例文)I feel motivated to study English.
(訳)私は英語の勉強をする気が出てきました。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
I finally got motivated.
「ついにやる気が出た」
motivated「やる気がある」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」