〇〇しないでおくねって英語でなんて言うの?
こういう案内が来てますが申し込みしますか?と聞いて、必要ないよと返事がきたので、じゃあ申し込まないでおくねとこちらも返事がしたいです。
回答
-
Okay, I am not going to apply for it.
-
Alright, I won't apply for it.
ご質問ありがとうございます。
まず、「じゃあ」というのは Okay や Alright ということが多いです。
そして、「〜しないでおくね」は「〜するつもりがない」なので未来形を使って
I am not going to apply for it.
I won't apply for it.
と表現できます。
ご参考になれば幸いです。