正しい情報もあれば間違った情報もあるって英語でなんて言うの?
Some information is real, and other information is false.
合ってますでしょうか?
自然な英文を教えていただけますか?
回答
-
"Some information is true, and some information is false."
- "Some information is true, and some information is false." はネイティブな言い方です。
"real" より "true" の方が正しいの意味を表します。
"Some information is true, and some is false." も同じように使えます。
"true" と "false" の代わりに "correct" と "incorrect" も使えます。
"Some information is correct, and some information is incorrect."
回答
-
Some information is correct, and some is not.
-
Some information is right, and some is not.
この場合次のように言うと自然ですよ。
ーSome information is correct, and some is not.
「正しい情報もあれば、そうでないものもある」
correct で「正しい・正確な」
ーSome information is right, and some is not.
「正しい情報もあれば、そうでないものもある」
right で「正しい・間違いのない」
後半部分を
some is incorrect
some is not right
のように言っても大丈夫です。
incorrect で「不正確な・間違った」
ご参考まで!