世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

客先は自前の開発部門を持ってて彼らは外注しない?って英語でなんて言うの?

客先は自分たちの開発部門を持っていて、彼らはIT会社にソフトウェアのは外注はしない、ということ?
「客先」を言い換えるとき日本語では「自分たちの」「彼ら」のように三人称複数が自然ですが、英語ではhis or theirどちらを使うべきですか?

default user icon
ouchiさん
2021/05/22 01:15
date icon
good icon

1

pv icon

3010

回答
  • Our clients are not in a position to outsource software development to IT firms because they have their own research and development divisions.

通常、clientは単数扱いの名詞となりますが、clientsと複数にすることもあります。
よって、一つの客先は a client, 複数であればclientsとなります。
Our clients are not in a position to outsource software development to IT firms because they have their own research and development divisions.
我々の客先は研究開発部門を独自に有しているので、ソフトウェア開発はIT企業に外注はしません。
not in a position to ~ (不定詞)
~する立場にはない、すなわちしないということです。

Teruo Himeno DMM英会話プロ翻訳家
good icon

1

pv icon

3010

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3010

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー