世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

サラサラしたスープ、どろっとしたスープって英語でなんて言うの?

普通のカレーなどは、どろっとしたルーですが、スープカレーはサラサラしています。この擬態語って、英語ではどう表現したらよいですか。

default user icon
toriiroさん
2016/08/07 12:58
date icon
good icon

50

pv icon

35872

回答
  • thick soup, thin soup

thickどろっとしてる(濃い)
thinサラサラ系(薄い)

thick とthinは厚い、薄い、という意味で中学生の頃習ったと思いますが
厚みを表す以外の状態を表すときにも使われます。

どろっとしたスープはthickを使って
サラッとしたスープはthinを使うことで表現できます。

Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
回答
  • a watery soup and a thick soup

  • a soupy soup

【thick】 とは、「分厚い、濃い」と言った意味がありますが
液体の「ドロッ」としたものにも使います。
また【soupy】とは、「水の入れすぎたシャバシャバ!」のイメージで料理があまり良くない状況のことを指します。

Harumi Kurosaki バイリンガル英会話講師 /Kansai English Club 代表
good icon

50

pv icon

35872

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:50

  • pv icon

    PV:35872

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー