世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

夏野菜をプランターで育てています。毎日朝晩水やりしています。って英語でなんて言うの?

きゅうり、なすなど立派に成長しています。

default user icon
TAKASHIさん
2016/08/07 18:48
date icon
good icon

69

pv icon

40188

回答
  • I'm growing summer vegetables in a planter. I water them every morning and night.

「育てる」という表現は、「子供を育てる」場合は raising (children) と言い、「動物を育てる」なら breeding (animals) になりますが、植物に関しては growing (plants) を使います。

ここでの water は「水をやる」という動詞として使っています。 「植物に水をあげた」を言う時は、I gave the plant some water. ではなく、通常 I watered the plants. となります。

例:
Don't forget to water the plants.
植物に水をやるのを忘れないでね。

David Thayne エートゥーゼット英語学校代表
回答
  • I am growing summer vegetables: eggplant and cucumber.

  • I water them every morning and evening.

  • They look fine so far.

夏野菜も茄子やキュウリを育てています。
朝晩それらに水やりをしています。
とりあえずは立派に育っているようですよ。

Water; 水やりをする
Summer vegetables; 夏野菜

回答
  • I'm growing summer vegetables in a planter. I water them in the morning and at night.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I'm growing summer vegetables in a planter. I water them in the morning and at night.
プランターで夏野菜を育てています。朝と晩に水やりをしています。

water はここでは「水やりをする」という意味の英語表現です。
もちろん、名詞の場合は「水」となります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

69

pv icon

40188

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:69

  • pv icon

    PV:40188

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー