可愛かった小さな子が不良になっていたり、大好きな芸能人が老けてしまったりしたのを目の当たりにした時に、時の流れは残酷、と英語で言いたいのですが、なんと言えばいいでしょうか。
ちょっと質問者様の求めている、うまい英語の表現があるんですが、紹介いたします。
それは「① Time waits for nobody」。「時の流れは残酷」とはちょっと違いますが、こちらはイディオムみたいなものです。
例えば「大好きな芸能人が老けてしまった」には適切な英語だと思います。
ジュリアン
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
The flow of time is always cruel.
flow:流れ
cruel:残酷な、無慈悲な
"always"はなくてももちろんいいですが、いつも変わらず
残酷だよという意味で強調するようなニュアンスになります。
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge