世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

使用中って英語でなんて言うの?

トイレや、シャワールームに出る「使用中」の表示について。
英語での一般的な表現方法を知りたいです。

male user icon
yamaさん
2016/08/12 12:15
date icon
good icon

126

pv icon

58537

2016/08/13 01:32
date icon
回答
  • occupied

表示であれば、occupiedが一般的です。
反対に空いていることを示す表示は、vacantです。

会話で「使用中だよ」という場合には、I think somebody is in there.などと言うことが多いと思います。

回答
  • Someone is in

  • Someone is using

おまけでお願いします。

こちら表記は下のOccupiedだと思いますが
会話の場合は

There is someone in the toilet
誰か入っています
Someone is using it now
誰か使っています

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • occupied

  • currently in use

トイレやシャワーに使う場合は、occupiedになります。

また、パソコンなどに表示される「USBは現在使用中」などはcurrently in useと使われます。

同じ「使用中」でも、対象によって少しいう言い方が変わります。

是非参考にしてみて下さい。

回答
  • occupied

  • currently in use

「使用」は英語で「use」で表現します。
「○○中」は「currently○○」という形で表現しますので、
「使用中」は英語で「currently in use」といいます。
あとは、「occupied」で表現することができます。

例文:
「トイレは使用中です」
→「The toilet is currently in use」
→「The toilet is currently occupied」

「シャワールームは使用中です」
→「The shower room is currently in use」
→「The shower room is occupied」

ご参考になれば幸いです。

good icon

126

pv icon

58537

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:126

  • pv icon

    PV:58537

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー