ビジネスの場で「主人公になれ」って英語でなんて言うの?
使用機会はビジネスです。
社員に対して
・自分の意思を持って動いてほしい
・当事者意識となってほしい
・常に主人公であれ
というようなメッセージを伝えたいです。
成立していないとは思いますが、
「Always Main」といったように、
なるべく短い、簡単な英単語で伝えたいのですが・・・。
回答
-
Be in charge.
-
Be the leader.
-
Be the main character.
ご質問ありがとうございます。
① "Be in charge"=「責任者であれ。」
② "Be the leader."=「リーダーであれ。」
③ "Be the main character."=「主人公であれ。」
①と②はやや平凡なフレーズですが、③は(直訳ですが)原文のニュアンスが一番伝わりやすいかと思います。
"Always main"は"be"動詞と何に対する"main"か、という単語が入っていれば成立します。
(例:"Always be the main character.")
ご参考に。