世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

それは今までに修理をしたことがありますか?って英語でなんて言うの?

それとは美容室の電動の椅子のことです

default user icon
Shigeさん
2016/08/18 00:12
date icon
good icon

7

pv icon

4878

回答
  • Have you ever fixed it?

  • Have you ever had it fixed?

Have you ever fixed it?
それをこれまでに(自分で)修理したことがありますか?

Have you ever had it fixed?
それをこれまでに(誰かに)修理してもらったことがありますか?

似ているのですが自分でしたのかはたまたしてもらったのか?

という違いが出てくる文章です。

美容室の電動いすを修理できる人はなかなか一般にはいないと思うので
美容師同士の会話なら後者、

また整備士のような人に過去の経験を聞いているのなら前者、
になってくると思います。

ぜひ使い分けてみてくださいね。
早く椅子がとにかく治りますように!!

回答
  • Have you ever fixed an electrical beauty salon chair?

  • Do you have an experience to repair an electrical beauty salon chair?

1.Have you ever fixed ・・・
今までに・・・を修理したことがありますか?
となります。

修理は、簡単な言い方で「fix」を使いました。

「repair」でもいいと思いますので2に別の表現で使ってます。

電動の美容室用椅子:「electrical」(電気式)
美容室用椅子:「beauty salon chair(s)」

2番目は、修理という部分を「repair」にしてみて、
Do you have an experience to ・・・
・・・をした経験がありますか?という聞き方にしています。

Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
回答
  • Has it ever been repaired?

椅子が修理されたことありますか?
という意味だと理解しました。

Has it ever been repaired?
でしょうか?

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
good icon

7

pv icon

4878

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:4878

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー