会社で使っているシステムが変わって請求書が予定通り発行されず、いつもお客様から苦情をいただく現状を伝えたいです。
ご質問ありがとうございます。
"The computer system our company is using has been changed,"=「わが社のコンピューターシステムが変更されました」
"and so the invoices are not being issued as scheduled. "=「そしてそれによって、請求書が予定通りに発行されていません。」
"Because of this, we have been receiving complaints from our customers constantly."=「これにより、お客様から常に苦情を頂いています。」
ご参考に。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
この文では「請求書の発行が遅れていて」という部分を英語で表すために、"The issuance of invoices has been delayed" を使っています。"issuance" は「発行」を意味し、"delayed" は「遅れる」という意味です。
「いつもお客様を困らせています」は、"it often causes inconvenience to our customers" で表現できます。"often" は「よく」「いつも」など、頻繁さを示します。"causes inconvenience" は「迷惑をかける」という意味になります。
システムの変更についての背景や説明を加えたい場合は、"Due to changes in our system, the issuance of invoices has been delayed, and it often causes inconvenience to our customers." と言うことができます。