最初に〇〇に行って一人降ります、それから△△に行って下さいって英語でなんて言うの?
タクシーで友達を先に送ってから最終の目的地に行く場合です
回答
-
Can you first go to 〇〇 and drop her/him/them off and then take me to △△, please.
-
First take us to 〇〇 and let these two out, and then the rest of us want to go to △△.
日本語と大体同じ感じで説明します。First -> to XX -> then to YY.
回答
-
Please go to XXX first for him and then go to OOO.
-
He needs to go to XXX and I need to go OOO. Can you please go to XXX first?
-
Would you please take him to XXX and then OOO for me?
一つ目がまずは彼のためにここに行って、そのあと、ここまでお願いします、という言い方です。
二つ目は彼はここで私はここに行きたいのですが、先に彼の方をお願いします、という言い方。
三つ目は彼をここへ、そして私をここへお願いします、という言い方です。
どれも似たような言い方です。
回答
-
First, please go to ○○. He'll get off there. Then, please take me to △△.
First, please go to ○○. He'll get off there. Then, please take me to △△.
最初は○○へ行ってください。彼はそこで降ります。それから△△へ私を連れて行ってください。
日本語でもそうですが、慣れない言葉で言うのであれば特に短く一文ずつ区切って指示することをオススメします。特に場所の名前、First、Thenを強く発音すれば大体わかってもらえます。
もっとも簡単なのは
First, ○○ and then △△ please です。