もっと先かと思ってたって英語でなんて言うの?
例えば、友達から「スターウォーズの次回作の公開が来月だよ」と聞いて、「もっと先かと思ってた」と言いたいです。英語で何と言えばいいですか?
(「(それは)もっと先の事だと思ってた」
の英語の言い方)
回答
-
I thought it would be later than that.
-
I thought it would be earlier than that.
ご質問ありがとうございます。
「もっと先かと思ってた」は英訳すると「I thought it would be later than that.」と言えます。tenbinさんの例文で来月ではなくもっと後にと思ってたなら、この英文は適切です。
念のため、逆に再来月ではなく、もっと前かと思ってた場合、「I thought it would be earlier than that. 」になります。
ご参考になれば幸いです。