世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

親のお金で留学してたら同じだけ学べたかわからないって英語でなんて言うの?

おとなになってから自分のお金で留学しました。
自分で払っている分、モチベーションも高く
時間を無駄にしないよう必死で勉強しましたが、
もし親に払ってもらっていたら同じだけ成果が出せたかわからないので、
大人で留学する利点もあるなと思いました。

default user icon
kyokoさん
2021/12/27 12:23
date icon
good icon

3

pv icon

2562

回答
  • If I had studied abroad with my parent's money, I don't know if I would have learned as much as I have now.

"親のお金で留学してたら同じだけ学べたかわからない"
- If I had studied abroad with my parent's money, I don't know if I would have learned as much as I have now.
- If I studied abroad with my parent's money, I'm not sure if I would have learned the same amount.

おとなになってから自分のお金で留学しました。
- After I became an adult, I studied abroad with my own money.
自分で払っている分、モチベーションも高く時間を無駄にしないよう必死で勉強しましたが、
My motivation is as high as the amount I am paying and I have been desperately studying so that I do not waste my time. However,
もし親に払ってもらっていたら同じだけ成果が出せたかわからないので、
if my parents were to have paid for me to study abroad, I don't know if I would have put out the same results as now so
大人で留学する利点もあるなと思いました。
I thought that there are advantages to studying abroad as an adult.

回答
  • If I had studied abroad with my parent's money, I don't know if I would have learned the same things if I had paid for it by myself.

ご質問ありがとうございます。

「親のお金で」=「with (my) parents money」
「留学してたら」=「studying abroad after」
「同じだけ」=「the same」
「学べたかわからない」=「(I) don't know if (I) would have learned」

上記の表現はちょっと長いですが、色々なニュアンスがするから、ちょうどいいと思います。

例えば、「if I had paid for it by myself」=「留学するために自分で払ってから」です。

日本語では「things」=「こと」がないですが、英語であった方が良いです。「学んだこと」と言うニュアンスがするからです。

後は、「I had」の代わりに「I'd」と使っても全然大丈夫です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • If I had studied abroad with my parents' money, I don't know if I could have learned as much as I did with my own money.

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いました(^_^)
If I had studied abroad with my parents' money, I don't know if I could have learned as much as I did with my own money.
「両親のお金で海外留学していたら、自分のお金で学べたのと同じくらい学べたのかどうかは分からない」

過去の事実に反することを仮定的に延べている文なので、仮定法過去完了を使いました。
ちなみに、I don't know if ~のifは「~かどうか」のifです。

as much as ~は同等比較を表していて、「~と同じくらい」の意味です。
I did with my own moneyの did は、learnedの意味です。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

回答
  • I'm not sure if I would have learned as much if I had studied abroad with my parents' money.

・I'm not sure if I would have learned as much
『同じだけ学べたかわからない』

・if I had studied abroad with my parents' money
『親のお金で留学していたら』

ここでの「I'm not sure if...」は「~かどうかわからない」という意味です。

good icon

3

pv icon

2562

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:2562

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー