ミスって送ったって英語でなんて言うの?
スタンプを間違えて押して送信になっちゃった、と言いたい
回答
-
Please disregard
-
By accident
Please disregard
[無視してください](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/81489/)
By accident
[間違って](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/61716/)
なのでメッセージにするのであれば
Please disregard the stamp. My mistake.
Lineもキャンセルあればいいですよね
回答
-
I sent it by mistake.
i sent it by mistake.
[間違えて](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38154/)、は by mistake
と表現できます。
回答
-
Sorry, I didn't mean to send that emoji!
-
Pocket dial
-
Butt dial
Sorry, I didn't mean to send that emoji! =ごめん、今の絵文字間違えて送っちゃった!
勿論お互いLINEなどのアプリを使ってる場合はemojiではなくstampでもいいでしょう。絵文字と言う言葉はここ数年世界でemojiとして認識されています、何だか嬉しいですね。
Pocket dial / Butt dial = ポケットに入れてて間違えて電話やメールを送ってしまう事。Butは「お尻」の日常語です。
Sorry, I think I may have butt dialed you last night =ごめん、昨夜携帯をポケットに入れてたら電話鳴らしちゃったかもしれない
ごめんごめん間違えた〜、って軽い感じに流したい時に使えるフレーズ達です。
回答
-
sent by mistake
-
didn't mean to send
-
accidentally sent
「ミスって送った」は英語でsent by mistakeやdidn’t mean to sendやaccidentally sentなどと言えます。英語で「ミスって送った」と伝えるフレーズが色々あります。「間違えて送った」も同じ意味があります。
例:
I sent that stamp by mistake!
スタンプを間違えて押して送信になっちゃった!
I didn’t mean to send that to you so please ignore it.
それをミスって送ったから、無視してください。
She accidentally sent her mom a message that was meant for her friend.
彼女はミスで母親に彼女の友人向けのメッセージを送りました。
回答
-
sent it by mistake
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・sent it by mistake
間違えて送った
by mistake は「間違えて」というニュアンスを持つ英語表現です。
例:
Oops, I sent that by mistake.
あっ、いまのは間違えて送りました。
ぜひ参考にしてください。