世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

英語に敬語はないって英語でなんて言うの?

日本語は敬語を使う事はありますが英語に敬語はないと言いたいです。

default user icon
shinichiさん
2021/12/31 01:03
date icon
good icon

0

pv icon

3868

回答
  • There is no honorific speech in English.

  • In the Japanese language, there is honorific speech, but there isn't any in English.

ご質問ありがとうございます。

「英語に敬語はない」そのまま英訳すれば「There is no honorific speech in English.」と言います。

しかし、「日本語は敬語を使う事はありますが英語に敬語はない」という文章の英訳で上記の表現はそのまま使えません。少し変わりますが、「In the Japanese language, there is honorific speech, but there isn't any in English.」になります。
「honorific speech」は1つ文章にて2回を書いたら、重ね言葉になりますので、1回のみ使いました。つまり、「In the Japanese language, there is honorific speech, but there is no honorific speech in English.」は不自然な言い方です。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • There's no keigo in English.

  • There's no keigo in English. Keigo is a polite way to say things to show respect.

ご質問ありがとうございます。

・There's no keigo in English.
=「英語に敬語はありません。」

(例文)There's no keigo in English. Keigo is a polite way to say things to show respect.
(訳)英語に敬語はありません。敬語は人に敬意を表すために使われている丁寧な表現の仕方です。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • There is no polite form of speech in English.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
There is no polite form of speech in English.
「英語に敬語はない」
と表現しても良いかと思いました。

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

回答
  • There is no formal honorific system in English.

"There is no formal honorific system" はこれを表現するためのフレーズです。

役に立ちそうな単語とフレーズ

honorific 敬語
formal 形式的な
polite 丁寧な
respectful 敬意を示す
system システム、体系

good icon

0

pv icon

3868

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:3868

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー