自分という存在がいることで、多くの人が助かるな〜という気持ちを持ってくれたら嬉しいですよね。
ただ、I want to help lots of people. ではないような気がして。。
I want to be a big help to lots of people. なんて言えるでしょうか?
ネイティブが使う自然な表現を教えて下さい。
ご質問ありがとうございます。
I want to help lots of peopleは当てますよ!be a big helpはこんな場合であまり使っていません。big helpはとてもカジュアルな時に使っています。例えば、家事でめっちゃ手伝ってくれる人にThanks, you were a big help today.とよく言っています。
ちょっと違いますが、I want to help as many people as I can.を提案したいと思います。
ご参考になれば幸いです。
I want to be someone who can naturally help people around me do things better just by being there.
I want to be helpful to many people.
おっしゃられている内容は、他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、ネイティヴなら
I want to help lots of people.
と言うと思います(*^_^*)
引っかかってらっしゃるのは、これだと、
「私はたくさんの人を助けたい」と、「自ら積極的に助けたい」というニュアンスになるのではないかというのが心配なのかと思います。
ただ、英語の場合、「積極的に助けたい」場合でも「(積極的に助けようと)自然に助けになれるような存在になりたい」場合でも
どちらでもI want to help lots of peopleと言うと思います。
例えば、
「彼のアドバイスが役に立った」とか「助けになった」という場合でも
His advice helped me.
みたいな言い方をするので。
これも直訳すれば、
「アドバイスが私を助けた」と擬人的な響きがしてadviceに意志があるかのように聞こえますが、英語としては普通の響きの表現なので。
ただ、
「自分という存在がいることで、多くの人が助かるな〜という気持ちを持ってくれる」ようなニュアンスを表現したければ、
例えば、
I want to be someone who can naturally help people around me do things better just by being there.
「私は、そこに居るだけで周りの人が物事をもっと円滑にやれるように自然に助けることができるような人になりたい」
または、
I want to be helpful to many people.
「私はたくさんの人に役に立ちたい」
のように表現しても良いかもしれません。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
ご質問ありがとうございます。
・「I want to help lots of people.」「I want to be able to help a lot of people.」
=「たくさんの人の助けになりたい。」
(例文)Why are you volunteering?// I want to be able to help a lot of people.
(訳)なぜボランティアをしているのですか?//たくさんの人の助けになりたいからです。
(例文)I want to help lots of people so I decided to become a nurse.
(訳)たくさんの人の助けになりたいので看護師になる事にしました。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco