お客さんが注文の品を車で取りに来て、自分が店員の場合、荷物(買い物袋)をお客さんの車に入れる時にかける言葉を教えてください。
1.入れる場所がわからないとき
2.後ろのトランクにいれるとき
その他便利なフレーズありますか?
ご質問ありがとうございます。
この2つのシーンで適切な質問を聞けます。
まず、入れる場所がわからないとき、お客様に「Where would like your products?」と言えます。この質問でお客様は車に商品を置きたい場所を教えてくれるはずです。
そして、後ろのトランクにいれるとき、「Would you like the products to go in the trunk?」と言えます。この質問でお客様の車のトランクに入れて欲しいかどうか確認できます。
ご参考になれば幸いです。
ーWhere would you like me to put these bags?
「これらの袋をどこに積みましょうか?」
Where would you like me to put ...? で「…をどこに置きましょうか・積みましょうか?」
ーWould you like me to put them in your trunk or on the backseat?
「トランクに入れますか、それとも後部座席に入れますか?」
trunk で「トランク」
backseat で「後部座席」
ご参考まで!
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Where should I put these bags?
「この袋をどこに置けばよいですか?」
Where would you like me to put these bags?
「この袋をどこに置いて欲しいでしょうか?」
あるいは、
ある程度 目星がついている場合は、
Can I put these bags here?
「この袋はここに置いても良いでしょうか?」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」