世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

前者、後者って英語でなんて言うの?

説明するときに、最初に説明したものを前者、後から説明したものを後者といったりしますが、英語ではどのように表現できますか?

female user icon
Satokoさん
2016/08/25 12:39
date icon
good icon

92

pv icon

116941

回答
  • The former / The latter

Hey there Satoko!

この言葉が便利ですね!
前者=the former
後者=the latter

例:
The former might work, but not the latter.
前者はうまくいくかもしれないけど、後者はダメだと思います。

「the」が付いているので、特定な「前のもの」「後のもの」という意味になります。
もし「the」を消したら、意味が「前の」と「後の」になります。

former teacher = 旧先生・前の先生
などなど

回答
  • the former / the latter

書き言葉ではありますが、
the former と the latter が一般的かと思います。

使い方は基本的に日本語と一緒ですね。
下記の例文も参考になさってください!

Blue and green are pop­u­lar col­ors, but the lat­ter is more pop­u­lar.
青と緑は人気のある色ですが、後者の方がより人気があります。

I was accepted to Harvard and Yale for college, and I chose the former.
私はハーバード大学とイェール大学に受かりましたが、前者を選びました

This item is available in white and black, but I prefer the former.
このアイテムは白と黒がありますが、私は前者の方が好きです。

Tetsuya Ueda 英語講師 / ブロガー
回答
  • the former/the latter

前者・後者を伝える場合、former latterが良く使われています。
例えば、英語で記事や書籍を読んで、意見を伝えたいとき。

例:
According to the former paragraph, I think the author wants to say that…
前者の段落によると、筆者は○○と言いたいと思います。

According to the latter paragraph, I think the author wants to say that…
後者の段落によると、筆者は○○と言いたいと思います。

good icon

92

pv icon

116941

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:92

  • pv icon

    PV:116941

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー