意外な思いでって英語でなんて言うの?
今まで暗い性格だと思ってた人が実は明るい人で急に踊り出したから、それを「意外な思いで」見てました。「意外な思い」って英語でなんていうんですか?
回答
-
surprisingly
He is not talkative at all but surprisingly, he started dancing all of sudden.
彼は全然話好きではないのに、意外にも急に踊り出した。
意外にも=驚くことに、っていう表現もできますね!
回答
-
I didn't see that coming.
「意外な思いで〜」というように文中にいれることはあまり見ないですが、以下のような使い方ができます。
Suddenly, he started dancing. He usually doesn't talk a lot. I didn't see that coming.
突然、彼が踊り出したんだ。彼は普段ほとんど話さないタイプだ。こう来るとは思わなかった。
I didn't see that coming. や I didn't see it coming. は直訳すると「これが来るのが見えなかった」ですが、日本語の「こう来るとは思わなかった」に当たるフレーズです。