世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

意外だね!って英語でなんて言うの?

会話の中で意外な事実を言われた時に、それは意外だね!って英語で何と言いますか?いい意味で意外な場合と悪い意味で意外な場合で使い分けるとしたらそれも知りたいです
female user icon
minamiさん
2017/07/05 17:15
date icon
good icon

49

pv icon

44688

回答
  • Really? That's a surprise!

    play icon

  • Really? That sucks...

    play icon

意外な事実を聞いたら、 Really?! (本当?!) で応えれば、そのショックを表します。 その後に付ける言葉で気持ちを表現できます。 That's a surprise! (驚いた!) That's great! (良いね!) I never would have guessed! (憶測でもできない事実!) 意外と悪い事なら、下記のフレーズでも使ってみてください。 That sucks... (災厄だね・・・) That's a bummer... ←上記のやさしい版
Bret Mayer 漢字教育士、言語文化スペシャリスト
回答
  • That was unexpected.

    play icon

unexpectedは想定外という意味です。
Coco Y 英語講師
回答
  • That's a surprise.

    play icon

  • That's surprising.

    play icon

That's a surprise. それは驚きですね。 That's surprising. それは意外ですね。 上記のように英語で表現することもできます。 surprising は「驚くべき」「意外」という意味の英語表現です。 お役に立てればうれしいです。 またいつでもご質問ください。
good icon

49

pv icon

44688

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:49

  • pv icon

    PV:44688

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら