世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

5段階中の1段階って英語でなんて言うの?

私の父は介護認定で要介護1の認定を受けています。介護認定は要支援と要介護があり、要支援は1から3までの3段階、要介護支援が1から5までの5段階あります。数字の小さい方がいずれも介護度が低いです。
これを英語でどのように表現したら良いでしょうか。

default user icon
Namiさん
2022/03/30 09:25
date icon
good icon

8

pv icon

6965

回答
  • First level out of five

ご質問ありがとうございます。

この場合、「5段階中の1段階」は英語で「First levels out of five」と言えます。

また「私の父は介護認定で要介護1の認定を受けています。介護認定は要支援と要介護があり、要支援は1から3までの3段階、要介護支援が1から5までの5段階あります。数字の小さい方がいずれも介護度が低いです。」と説明したいなら「My father is certified as requiring nursing care level 1 of nursing care. Nursing care certification includes assistance and nursing care. It can be broken into two groups, the first requiring assistance in 3 levels from levels 1 to 3 and the other requiring nursing care support in 5 levels from 1 to 5. The smaller the number, the lower the degree of long-term care. 」になります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • one on a scale of one to five

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

「5段階中の1」は
one on a scale of one to five
「1から5までの段階の1」
と表現できます(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

8

pv icon

6965

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:6965

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー