ミーティングなどで、具体的な事例ばかり言っていて、要するにどういうことを言いたいのかわかならい人に対して、もう少し抽象化して言うとどういうことですか?と聞きだいのですがなんといえばいいですか?
ご質問ありがとうございます。
「抽象」はabstractと言います。反対言葉(具体的)はconcreteです。「化」を付けるとmake abstractとかturn abstractになりますが、「言う」と一緒に使うとputとsayが自然です。でも、説明文で書いていただいた場面ではabstractよりbroadの方がぴったりだと思いますが、どっちでも通じられますね。
ご参考になれば幸いです。