日常的に英語圏ではよく言う表現ですね!自分でも普段良く言っていると思います。
文章全体のポイントはやっぱり「I will let you know」という部分。日本語に言い換えれば「お知らせするね」といった感じでしょうか。
How it goes / was の違いは、
- how it goes →どんな風に事が進むか
- how it was →(そのイベント自体が)どんな状態になったか
にあります。微妙な違いですが、英語圏ではニュアンスを使い分けることがあります!
mmtsさんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
既に先の回答者様がよく似た表現を
アドバイスされておられますが、私からは
文法の補足説明をさせて頂きます。
今回紹介させて頂いた英文では、【 】の中が
ポイントです。
【how I enjoyed it】で、「私が
それ(映画など)をどのように
楽しんだか」ということで、
今回お尋ねの「どんな感じか」
というニュアンスを表現できます。
この 【 】の中は、
How did I enjoy it?
「(直訳すると)私はそれをどのように楽しんだか?」
という、疑問文が元になっています。
こうした【 】の中のような
英文の構造は、「間接疑問」と言われていて
例えば、
What time is it?「今何時ですか?」
を、人に丁寧に聞く際は、
Do you know【what time it is】?
【今何時か】ご存知ですか?
という表現に組み込むことができます。
組み込まれた後では、主語と動詞の順番が
変わっているのにご注目ください。
間接疑問の細かな説明はきりがありませんが、こうした
構造は、会話でわからない英単語を代用するのに非常に
便利で、例えば「集合場所」を教えてください と
言いたければ、
Please tell me 【where we are going to meet】.
【私たちがどこで会う予定か】教えてください
などと言えます。
話を戻しますが、今回 mmts さんのお尋ねの「感想」を
【how I enjyoed it】(私がそれをどう楽しんだか)
と言い換えることで、きちっと意思が伝えられます。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
mmtsさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄