世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

お構いなしって英語でなんて言うの?

ロシアで戦争反対する子供について、 子供もおかまいなしに捕まえておかしいよ。 と言いたいです
default user icon
Naoさん
2022/04/26 00:01
date icon
good icon

2

pv icon

1038

回答
  • indiscriminately

    play icon

ロシアの軍事侵攻について、英語のニュースでよく使われている表現はindiscriminateです。 直訳的に「無差別」という意味ですが、「お構いなし」と同じような意味でも使われています。 例えば、ロシアの、ウクライナの一般人にも攻撃したりすることについてindiscriminateという表現が使われています。 ロシアで戦争反対する子供について、 It's weird that they even arrest children indiscriminately 子供もおかまいなしに捕まえておかしいよ。 で表現できます。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • It does not make any sense to me that they even arrest children.

    play icon

こんにちは! ご質問ありがとうございます。 先のアンカーさんが丁寧に回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。 例えば、少し変えて It does not make any sense to me that they even arrest children. とすると、『子供でさえ捕まえるなんて、私には全く理解できない。』というようにも表現できます。 役に立ちそうな単語とフレーズ not make any sense おかしい、全く意味を成さない even ~でさえ、~ですら 参考になれば幸いです。
good icon

2

pv icon

1038

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1038

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら