世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

簡単に出来ると思ったけど、全然簡単じゃなかったって英語でなんて言うの?

職人が陶器を作っている所を見て、簡単そうだと思ったけどすごく難しかった時。

default user icon
KOさん
2022/05/03 12:19
date icon
good icon

5

pv icon

5394

回答
  • I thought it would be quite easy, but it wasn't easy at all.

  • It looked quite easy, but when I tried it myself, I realized it was much more difficult than I thought it would be.

この場合は次のように言えると思います。
ーI thought it would be quite easy, but it wasn't easy at all.
「簡単かと思ったけど、全然簡単じゃなかった」

ーIt looked quite easy, but when I tried it myself, I realized it was much more difficult than I thought it would be.
「すごく簡単に見えたけど、自分でやってみたら思った以上に難しいことに気がついた」

例:
I saw an artisan making pottery and thought it would be quite easy, but it wasn't easy at all.
「職人がとうきを作っているのを見て、結構簡単かと思ったけど、全然簡単じゃなかった」

ご参考まで!

回答
  • I thought it would be easy but it wasn't easy at all.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:

I thought it would be easy but it wasn't easy at all.
簡単にできると思ったけど全然簡単じゃなかった。

not easy at all で「全く簡単じゃない」を英語で表現できます。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I thought it would be easy, but it wasn't easy at all.

おっしゃられている内容は、以下のように表現できると思いましたm(__)m
I thought it would be easy, but it wasn't easy at all.
「簡単だと思っていたけど、でも全く簡単でなかった」

ちなみに、 I thought it would be easyではなく、I thought it was easy.と言うと、「(実際にやってみて)簡単だと思った」という意味になります。
 I thought it would be easyだと、「(やってみる前は)簡単なんだろうなと予想していた」という意味になるので、
この場合はI thought it would be easyという言い方になります。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

5

pv icon

5394

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:5394

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー