世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

日本にいることを実感する。って英語でなんて言うの?

普段の生活では日本にいることを特に実感したことはないのですが、京都や伝統的な町に行った際に、自分は日本にいるんだということを強く感じました。このような感情はどうやって表現すればいいのでしょうか?

default user icon
Yutoさん
2022/05/17 10:53
date icon
good icon

3

pv icon

4221

回答
  • I really feel that I'm in Japan.

  • I really feel that this is Japan.

ご参考になれば幸いです。

「実感」はreal feelingに訳せます。動詞にするとreally feelになります。他の言葉はrealize(気付く)ですが、この話と合わないと思いますね。

例文:I don't usually think about it, but when I go to Kyoto or traditional villages I really feel that I'm in Japan.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I really feel like I'm in Japan.

  • I realize I'm actually living in Japan.

「日本にいることを実感する」は次のように表現できます。
ーI really feel like I'm in Japan.
「日本にいるんだとすごく感じる」

ーI realize I'm actually living in Japan.
「日本に住んでいるんだと実感する」

例:
Whenever I go to an old/traditional town or city like Kyoto, I realize I'm actually living in Japan.
「京都のような古い/伝統的な街や市に行くと、日本に住んでいるんだと実感する」

ご参考まで!

good icon

3

pv icon

4221

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4221

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー