以前は毎日(メニューに)あったんだけどねって英語でなんて言うの?
学食で、以前は毎日ラーメンがメニューにありましたが、最近でなくなっていました。そのこと(以前は毎日ラーメンがメニューにあった事)をしらない友達が、「今日、学食にラーメンがあっておいしかった」と言っていたので、
「以前は毎日(メニューに)あったんだけどね」と言いたい場合は、なんといえばいいでしょうか?
回答
-
You used to be able to order it every day.
-
It used to be on the menu every day.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
You used to be able to order it every day.
前は毎日注文できたんだけどね。
It used to be on the menu every day.
前は毎日メニューにあったんだけどね。
used to ... で「前は〜だった」のようなニュアンスになります。
ぜひ参考にしてください。