(寿司・映画・音楽など)のことなら任せて!と言いたい
「任せる」という意味のcount onはとても便利な表現ですので是非覚えておきましょう!
例:
I'm counting on you 「期待してるよ、任せたよ」
Can I count on your help? 「君の助けに頼っていい?」
また、「〜のことなら」はwhen it comes to...で表せます。
例:
When it comes to learning English, this book is very helpful. 「英語の勉強については、この本がとても便利です」
試験英語でもよく出てくる表現ですが、実際にもよく使われるので覚えておくと便利ですよ♪
回答したアンカーのサイト
海外未経験でTOEIC満点取得者の英語学習法
この文脈ですと「任せて」は「何でも聞いて」ということになると思いますので、シンプルにask me anythingで英訳させていただきました。「〜の事」はもちろんabout XXで表現できます。これと同時に、let me explain about XXとすることも可能でしょう。letを使うことで「任せて」のニュアンスを出すことができます。
回答したアンカーのサイト
ZAKIYAMA ENGLISH