和菓子の「もなか」って英語でなんて言うの?
該当する単語がないことは分かるのですが、外側の皮の部分の説明を特にどうすれば良いでしょうか。
回答
-
Monaka
そうですね、もなかの英語の言い方はないので、英語で次のように説明するのが良いかと思います。
ーMonaka is a Japanese sweet with sweet beans on the inside and two crispy wafers made from pounded rice on the outside.
「もなかは中は小豆、外はもちから作った2つのさっくりしたウエハースのようなもので作られた日本の和菓子です」
外の皮の部分は crispy wafers made from pounded rice を使って説明するとわかりやすいと思います。
ご参考まで!