他人が作ったフリー素材を商用利用したので、クレジット表記等の注意事項全般をまとめたURLを貼る時。【クレジット表記等の著作権に関する注意事項】https://...を英訳したいです。【Copyright Notice including Credit Notation】でしょうか?Creditだけでも通じますか??その場合、Creditsと複数形にしなくてはいけないのでしょうか??
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『クレジット表記等の著作権に関する注意事項』をご質問にある状況で言うのであれば、例えば、
Notes regarding copyrights, including photo credit
というように表現できます。
また、少し変えて
Notes regarding copyrights, including how to give credit
とすると、『クレジット表記のしかた等、著作権に関する注意事項』とも表現できますね!
役に立ちそうな単語とフレーズ
important notes 重要な注意事項
regarding ~に関して、~について
photo credit 誰が写真を撮影したのか・誰に著作権があるのかを表すもの
参考になれば幸いです。