〇〇駅は大きいから迷いやすいよ、気をつけてって英語でなんて言うの?
どこか大きな駅で、××はどこですか?と聞かれた時に、教えてあげた後、大きいから気をつけてということを伝えたいです。友達に軽い感じで言うにはなんといえばいいのでしょうか。
回答
-
〇〇 Station is big and it's easy to get lost, so be careful.
-
〇〇 Station is big, so be careful and don't get lost.
「〇〇駅は大きいから迷いやすいよ、気をつけて」
#1 〇〇 Station is big and it's easy to get lost, so be careful.
#2 〇〇 Station is big, so be careful and don't get lost.
迷いやすい = it is easy to get lost
気をつけて = be careful
どちらの例文もほぼ同じ意味ですが、#1は元の日本語に一番近いニュアンスです。