世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大体の場所って英語でなんて言うの?

とある国について、知ってるかときかれたとき「大体の場所はわかります」と言いたいときです。

default user icon
Takuさん
2022/08/23 06:20
date icon
good icon

10

pv icon

4872

回答
  • I have a rough idea where the country is.

  • I roughly know where the country is.

おっしゃられっている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
I have a rough idea where the country is.
「その国がどこにあるか大まかに分かります」
同じことは、
I roughly know where the country is.
とも言い換えられます。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • I know the approximate location of the country.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

ご質問について、例えば、I know the approximate location of the country. と言えます。

例文
Jeff: Do you know Osaka?
ジェフ:『大阪って知ってる?』
James: I have heard of it, but I have never been there. I know the approximate location of the city.
ジェームス:『聞いたことはあるけど行ったことはないよ。大体の場所はわかるよ。』

役に立ちそうな単語とフレーズ
approximate おおよその
location 場所、位置

参考になれば幸いです。

回答
  • I have a pretty good idea where that country is.

  • I have a rough idea where it's located.

この場合、次のような言い方ができますよ。

ーI have a pretty good idea where that country is.
「その国がどこにあるか結構良い考えがある」=「その国の場所が大体わかる」
to have a pretty good idea ... を使って表現できます。

ーI have a rough idea where it's located.
「それがどこに位置しているかおおよその見当はついている」=「大体の場所はわかる」
to have a rough idea「おおよその見当がつく」を使っても表現できます。

ご参考まで!

good icon

10

pv icon

4872

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:4872

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー