私の居住地の近くに「ベタ踏み坂」と呼ばれる道路(実際は橋)があります。「車のアクセルを最後まで踏み込まないと車が渡りきれないほど急な坂」という意味です。
ここはよく自治体の観光ポスターにもなっている坂で、日本全国から観光客が訪れます。
ところが、外国人の友人にこの坂のことを「一言」で説明したいとおもったんですが、思いつきません。どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
ご質問ありがとうございます。
「車のアクセルを最後まで踏み込まないと車が渡りきれないほど急な坂」という説明で英語で「Pedal to the medal slope」と言えると思います。
「pedal to the medal」は「アクセルを最後まで踏み込む」という意味です。
べタ踏み坂坂は英語でそういう風に述べたいなら問題ないと思います。