あるプロジェクトでご協力を仰ぐご連絡をし、ご返信を待っているところですが、また別のプロジェクトでご協力をお願いするメールをお送りすることになりました。
複数の案件を並行して進めている関連部署なのでよく発生する場面ではありますが、お気遣いの表現として表題の文章を入れたく、ご質問させていただきました。
ご質問ありがとうございます。
このシチュエーションで「ご対応いただいているところ別件のご連絡で恐れ入ります」と言いたいなら、英語で「Thank you for your support in our current project, but if it's not so much to ask could you also help us out with a separate project?」と言えます。
この文章は少し長いですが、現在のプロジェクトの努力を感謝しながら、新しいプロジェクトも対応できるかどうか依頼するなので、はっきり伝えられます。
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
"Thank you for your continued support in our current project."=「現在進行中のプロジェクトのご協力をありがとうございます。」
"I am writing to you today"=「今日、あなたにご連絡したのは」
"to see if you would be available to take on another project"=「あなたが他のプロジェクトに参加していただけるかどうかです」
"in addition to project ○○."=「プロジェクト○○(現在のプロジェクト名)の追加として。」
ご参考までに。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話