新鮮なわさびは味が全然違うねって英語でなんて言うの?
お蕎麦屋さんに行って、おろして食べるタイプのわさびが出てきて味が全然違うと言いたかった。
回答
-
Freshly grated wasabi is something else
-
Freshly grated wasabi is just amazing
Freshly grated wasabi is something else=擦りたてのわさびは別物だね
Grate=擦る(する)
Fresh=新鮮
この二つを合わせる事で「擦りたて」、「擦ったばかりの」と言う意味になります。
「is something else」は「〜は別物だ」と言う意味ですが、「何と別物なの?」と仮に聞かれたとしたらこう答えましょう:
This is so much better than the store-bought wasabi in tubes=これはお店で買うようなチューブのわさびより全然いい
Freshly grated wasabi is just amazing=擦りたてのわさびはやっぱ最高だね
ストレートに最高!と表現しちゃうのも手です。
回答
-
Fresh wasabi tastes very different.
-
Fresh wasabi has a completely different taste.
-
The taste of fresh wasabi is outstanding.
英訳1:主語を「Fresh wasabi (新鮮なわさび)」とし、動詞に「taste(〜の味がする)」を使ったシンプルな表現です。「全然」を強調の意味としてとらえ、「very」を使いました。
英訳2:名詞として「taste(味)」を使った表現です。「全然」には「completely」を使うこともできます。
英訳3:主語を「The taste of fresh wasabi(新鮮なわさびの味)」とし、「全然違う」を意訳、ずば抜けてすばらしいという意味の「outstanding」を使った表現もできます。